top of page
  • pulldesign

ジェムソン12年


せっかくバカラの名入れグラスをプレゼントしたのに、 ウィスキーやスコッチ・バーボンなど、

せっかく盛り上がってきた話題についていけない。

ウィスキーの話はよく分からない。

それではいただいた方もちょっと悲しいかも・・・ そんなお客様のためにウィスキーの基礎知識として、

この「ウィスキー編」を書き始めました。

今日もアイリッシュの銘酒ジェムソン12年です。

創業はボトルにも刻まれていますが1780年です。

ミルドン蒸留所でいまも生産されています。 ジェムソンの特徴は単式蒸留器使いアイリッシュの伝統的製法である、 ピートを炊かずに蒸留回数をスコッチの2回に対し、 3回大麦以外の穀物を幾つか加えた原料を3回単式蒸留器で蒸留します。

単式蒸留器で3回も蒸留するとっても大変なことらしいです。

更にオロロソ・シェリー樽で12年の熟成をさせます。

その12年の歳月の中で樽の焦げ目やシェリーと独特のスパイスが混ざり合い、 その味わいを深めて行きます。

ジェムソン12年の味わいは奥深い味わいとフルーティな余韻が続くのが特徴です。 おなじアイリッシュでも昨日紹介した、

ブッシュミルズとはまったく違う個性を持った、

アイリッシュウィスキーです。

名入れグラスとはに戻る


#バカラグラス2017 #バカラ名入れ

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

竹鶴12年

余市12年

bottom of page